ブログ

「夏の強化トレーニング2」

お盆前から大雨になってしまいました。みなさん、大丈夫ですか?これから天気は回復していくのでしょうが、地盤が緩んでいますので引き続き注意されてくださいね。
ちょっと時間が空いてしまいましたが、「強化トレーニング2」、1日目の午後の様子からお知らせします。昼食後からです。

お母さん方に作ってもらったカレーをおいしく頂き、間髪入れず学習会。事前にお知らせをしておいたので、みんな夏休みの学習課題に取り組んだ。ここで学校の先生の力を拝借。子どもたちは、洞口、亀コーチが小学校の先生ってこと知ってたかな?それに保護者である林先生にもお手伝いしていただいて、3人で子どもたちの学習のサポートをした。まずは鉛筆の持ち方からチェック。本当は食事中のおはしの使い方も見たかったんだけど、メニューがカレーでスプーンだったので断念。おはしと鉛筆の持ち方は通ずるところがあるので、ここでチェックをしようと前々から考えていた。そして、様子を見ると・・・。ちょっと怪しい子はいるけど、比較的みんなちゃんとしてた。意外、と言ったら子どもたちに失礼だけど、書く文字も丁寧な子が多い。おうちの方の躾のたまものだ!さすが!学習の態度も良好。みんな集中してる。(「そりゃそうでしょ。鬼みたいな先生が近くをうろうろしてんだもん。」って後から美香コーチに言われました・・・)事前にノルマを決めてる子もいて、そのほとんどがノルマ達成。今度、学習塾みたいに強化学習会でもやろうかな。

学習会の後はミーティング。直前に行われたリーグ戦の様子を洞口コーチにビデオ撮影してもらってたので、それを見ながらレクチャー。テーマは「ポジショニング」
まずは、攻撃時、味方がボールをもっているときのサポートの3原則を確認。「角度、距離、タイミング」みんな言えた。そのサポートのポジションに入るのは2、3人。それ以外はサポートのサポートをすることをおさえた。
次に、守備時。まずすることは、ボールをもっている相手にアプローチする(寄せる)こと。誰がアプローチするかは状況によるけど、基本は1番近くにいる選手。そして2番目のディフェンスは自分のマークする相手を見ながらカバーをする(チャレンジ&カバー)。そして3番目以降は、空いたスペースを埋める(スライド)。
このこと(見る視点)を押さえてからビデオ視聴。

よくできたところとできなかったところをメモさせていった。視聴後、メモしたことを出し合ったんだけど、たくさん気づきを書いて発言できた子とそうでない子の差があった。ゲームを分析する力、自分の考えを表現する力、どちらも大切!これから、こんな場面をどんどん増やしていこう。ちなみに、今回「サッカーノート」を準備してもらった。忘れた子もいたけど・・・。今度から週末のトレーニングやトレーニングマッチ、大会等の気づきを書いてもらうので、みんな準備しておいてね!

ミーティング後、補食(おにぎり)して午後のトレーニング。テーマは「フィニッシュ」 様々な場面でのシュートドリル、ゴール前の2対1等のトレーニングの後、最後は8対8のゲーム。ゴールを目指す意識はあったんだけど、まだまだ蹴れない子が多い。ゴールの四隅をねらってシュートすることは大事だけど、まずはボールを強く蹴れないといけない。そのためには、とにかく蹴ることを反復することが必要。蹴って蹴って蹴りまくる。その中から体の使い方、ボールを蹴る瞬間の力の入れ方なんかを覚えていかないといけない。これはパススピードを上げていくことにもつながるので、重要なポイント。

これで1日目は終わり。丸1日子どもたちと過ごして、それぞれのいろいろな特性が見えてきた。こういう経験って、我々コーチにとっても貴重だな。翌日のトレーニングマッチが楽しみ!